Nontitleから生まれたシャントリボディ『TELESA』の使用感やメリット・デメリット

未分類

ヒカルと朝倉未来によるYoutube番組『Nontitle』起業家育成リアリティショーが面白い
印象に残った人としてSEASON2でチームブルーのリーダーをやってた
車谷セナさんを上げましたが、
このチームブルーが作ったシャントリボディーのTELESAについて書いていきます🖊️

きれいみつけた



シャントリボディって何?って思いますよね
これは発案者の車谷セナさんが作った言葉なんでしょうか?
意味はこちら
シャンプー&トリートメント&ボディソープ&洗顔料を全て1つにしたのがシャントリボディです。

これ一本で全身洗えるという便利な商品です。
番組を見ているときからすごく気になっていて
番組終了後にCAMPFIREというクラファンで販売されていたので購入しました

きれいみつけた

実際に使用した私が感じたメリット・デメリットを書いていきます。


メリット

①時短できる
商品コンセプト通りですね。
通常はシャンプー・コンディショナー・ボディソープ・洗顔と
それぞれ都度手に取って、洗って、流すという作業を繰り返しますが
TELESAの場合、適量手に取って、髪で泡立てたら
体の下方向に洗っていくという手順なので、手に取る・洗う・流すが一度で済みます
かなり時短になりますし、たぶん節水にもなっているはず

特に夏の暑い時期、シャワーはパパっと済ませたい私としてはとても良かったです。

②使用感が良い
リンスインシャンプーはすごく昔に使って
洗い流した直後から髪がキシキシしたので、それ以来使ったことがありませんが
こちらの商品はキシキシすることはありませんでした。
むしろ指通りもよく、コンディショナーを使ってるのと遜色ない使用感です。

ボディソープ観点で言うと、普通の商品より肌がしっとりした感じがします。
さっぱり、キュキュっとした洗いあがりが好きな方には向かないかもしれないですが、
私は肌の乾燥を防いでくれる感じがしてよかったです。


③携帯に便利
一番便利だなと感じたシーンが海外旅行です。
海外のシャンプーは全然合わないし、ホテルによっては置いてないこともあるので
使い捨てのものか、普段使っているものを携帯用のボトルに詰めて毎回持っていくのですが
今回はTELESAを携帯用のボトルに詰めて、それ1本だけ持って行けばよかったし
現地でもシャワータイムが時短できるしで、とても便利でした。

@cosme shopping



デメリット

①値段が高い
400ml 4,620円(税込み)なので
スーパーで買えるような商品を使っている私からすると
かなり割高な感じがします。

そもそものコンセプトがお風呂時間の短縮で、
そのうえ使用感のために良い成分を色々と配合しているらしいので
致し方ない部分なのかなとは思いました。

今の値段だと日常使いにするにはちょっとお高いので
便利だと感じた夏と海外旅行には今後も使おうと思ってます。

100mlの小さいボトルもあって、こちらは1,760円(税込み)なので
ちょっと試してみたいとか、旅行やジムの時に使いたいみたいな人には
こちらでお試ししてみたらいいと思います。

②ボトルが使いづらい、詰め替えパックがない
逆さにして押し出すタイプのボトルなので、使いづらいです。
ボトル自体400mlサイズで小さくは無いし
最後のほうは逆さにして落ちてくるのを待たないといけないし
1回のシャワーで1回出すだけなので、そこまで気にならないかもしれないけど
せめてポンプでしょって思いました。
今は別売りでポンプがあるようですが、デフォでつけて欲しいくらい。

あと、詰め替えパックがないことです。
継続して使う方は毎回ボトルを捨てることになるので
サステナブルが叫ばれるこのご時世にいかがなものかと思いました。
また詰め替えパックにすることで、商品価格を下げることができれば
継続を考える人も出てくるかもしれないので、今後に期待したいところです。


ZUTTO


デメリットも書きましたが、個人的には買ってよかったし
限定的ではあるものの、今後も使おうと思える商品でした。

あと、香りも個人的には好きな香りだったので、
好みが合う人にはそれもメリットだと思いますが、
友人は苦手だと言ってたので、デメリットにもなりえるので
メリットには入れませんでした

気になった方は一度お試しあれ

MYTREX 公式オンラインストア

コメント